空き家売却・土地活用

空き家売却・土地活用

実家の売却や相続した土地で
お困りの方はご相談ください

相続した実家など、空き家を放置している方はいらっしゃいませんか? 空き家はさまざまなデメリットの原因となりますので、売却など早めの対策を考えましょう。

松戸市を中心に不動産売却を行っている松戸不動産情報館では、空き家売却や土地活用についてのご相談も承っております。解体費用でお悩みの方もお気軽にご相談ください。

空き家を放置する
デメリット

空き家を放置するデメリット

相続した空き家をどうしたらよいかわからず、そのまま放置している方は多いかもしれません。放置している空き家は利益を生み出さないばかりか、さまざまなリスクが生じる原因にもなります。

近隣の住民に
迷惑をかけてしまった

建物の老朽化によって倒壊のリスクが高まります。地震や台風などによって壊れるだけでなく、屋根が飛んだり壁が壊れたりして、近隣の住宅に被害をおよぼしたりすることも。さらに、害虫や害獣による被害や悪臭の発生などによって迷惑をかけることもあります。

いざ住もうと思っても、そのまま住めなかった

家は住まなくなると急激に老朽化していきます。人の出入りがない建物は、風が通らず湿気がこもり、腐食が進んでしまうからです。そうなると、いざ住もうと考えたときには、多額の修繕費用がかかってしまいます。

資産価値が
下がってしまった

相続物件は、相続した時点が一番高い資産価値となります。相続時に見積もってもらった査定額は、放置していることで下がる一方に。たとえば築25年以上の木造戸建て住宅は、家としての資産価値はほぼゼロです。

固定資産税がはね
上がってしまった

空き家は所有しているだけで固定資産税が発生します。しかも、さらに放置することで劣化が進み、市町村によって特定空き家に指定されてしまうと、固定資産税は6倍にはね上がってしまいます。

Pick UP

空き家を売却したときの譲渡所得から3,000万円が特別控除されます

Pick UP 空き家を売却したときの譲渡所得から3,000万円が特別控除されます

相続後に誰も住まなくなった空き家が年々増え続けています。こうした空き家の発生を抑制するために設けられた特例が「3,000万円の特別控除」です。相続した家を耐震リフォーム後、あるいは更地にして売却した場合、譲渡所得から3,000万円が特別控除されます。

この特例には相続開始日から3年目の年末までという期限があります。しかも2023(令和5)年12月31日までの措置ですので、今年が最後のチャンスです。該当する方は早めにご相談ください。

解体費用でお悩みですか?

古家の売却では解体してから売ったほうがよいのか、解体せずそのまま売ったほうがよいのかお悩みのケースは多いことでしょう。こちらでは、解体にかかる費用についてご紹介します。

まずは解体費用の
相場を見てみましょう

解体費用は建物の種類によって異なります。以下の表は、建坪が40坪の場合の費用相場を示しています。

※表は左右にスクロールして確認することができます

建坪 木造 鉄骨造 RC造
40坪 124~260万円 136~280万円 140~320万円

解体すべきか迷ったら不動産会社へ相談しましょう

解体すべきか迷ったら不動産会社へ相談しましょう

建物の解体には費用がかかります。そして解体費用を売却価格にすべて上乗せできるとは限りません。しかし、更地にして売却することで、早期の売却が期待できたり、売却後の買主とのトラブル回避につながったりといったメリットも期待できます。

家付きで土地を売ったほうがよいか、更地にして売ったほうがよいか、お客様個人で判断するのは難しいでしょう。だからこそ、不動産取引の専門家である不動産会社に相談されることをおすすめします。

解体して売却したいというご要望につきましては、まずは当社にご相談ください。成約まですべて当社にまかせていただける場合、売却益と相殺することが可能なケースもございます。ただし物件の状況によっては、売却前に費用をいただくこともある点はご了承ください。

不要な不動産の活用方法

松戸不動産情報館では、お客様の不動産に合わせて最適な活用提案をしています。

賃貸住宅 賃貸アパートやマンション、戸建て住宅として活用する方法です。
賃貸併用住宅 不動産オーナー様の住居と賃貸住宅をひとつにまとめた物件です。自宅部分の床面積の割合によっては、住宅ローンも利用できます。
駐車場・駐輪場 月極駐車場やコインパーキングとして活用します。コインパーキングの場合、事業者から地代を受け取るタイプと、事業者にロイヤリティを支払うタイプがあります。
コインランドリー 初期費用は1,000万円ほどかかりますが、収益性が高いのが魅力です。
トランクルーム・貸倉庫 収納スペースやガレージハウスとして貸し出します。
事業用定期借地 回転すしや焼き肉チェーン店、コンビニなど、期間を決めて土地を貸し出します。
資材置き場 道路付けがよく広大な土地であれば、資材置き場や産廃物置き場として人気があります。
介護施設 介護施設の場合、建設費に補助金と優遇制度を利用できます。運営方式には、一括借り上げ方式、テナント方式、委託方式、自社経営方式があります。
その他 看板広告、自動販売機、太陽光発電、貸し農園、イベント会場レンタルなどに活用できます。
活用ではなく、
思い切って売却してみる

TOPに戻る